
防鳥ネット設置工事を無料にてサービス!
近年、都市部や住宅地では鳩(ハト)やカラスなどの数が増え、糞害などの鳥害に悩まされる事例も急激に増加しています。
直接の害としては、マンションのベランダ部や商店街アーケード、駅舎、ホテル、工場・倉庫・市場、社寺仏閣などでの糞害・営巣による鳥害が目立ちます。
また、カラスによるゴミステーションでの食散らし、ムクドリによる街路樹周辺での糞や騒 音、漁港・海岸附近などではウミネコ・カラス・トビによる鳥害も多発しています。
さらに深刻な問題は、鳥インフルエンザをはじめ乾燥糞の飛散などによるオウム病や細菌・ウイルス感染、アレルギー発症など被害は多岐にわたり、鳩対策(ハト対策)やカラス対策などの必要性が高まっています。
防鳥ネット(鳥よけネット、鳩よけネット)はマンション、住宅のベランダや駅などのホーム、高架下、工場、倉庫の軒下部分などで、鳥や鳩の侵入、滞在することを防ぎます。
屋根に設置してある太陽光発電機の下に、カラスやハトが巣を作ることが良くあります。
糞はによる衛生面も大きな問題ですが、鳥の糞は強力ですので、それ以外にも発電機の上に糞をすることによる発電率の低下や、屋根等の劣化も起こります。
また、家の周りを鳥が飛ぶということは近辺に糞が落ちますので、車等に糞が落ち、塗装を傷つける可能性もゼロではありません。
自然に生きる鳥ですので駆除するのも心苦しいですし、対策としては
「できる限り寄せ付けない」ということになると思います。
こうした鳥や鳥の糞にお悩みの皆様は、太陽光発電機に限らず、ベランダや屋根の隙間などお気軽にご連絡ください。
鳥が居座らないよう、できる限り防鳥ネットで防ぎたいと考えております。
ソーラーパネルを設置後、屋上や屋根に登って近くでよく見てみると一見綺麗に見えるソーラーパネルに汚れがついていることが多々あります。
設置している周辺環境によって状況は違ってきますが、長年の雨や積雪・黄砂・鳥の糞・花粉・火山灰などがこびりついている場合もあります。
また、交通量の多い道路に面している場所では、排気ガスなどによって油性浮遊物が多く付着することもあります。
蓄積されたソーラーパネルの汚れをそのまま放置しておくと、発電効率の低下が発生してしまいますので、ソーラーパネルを綺麗にクリーニングし、発電量の回復を得ましょう。
ご自身での高所の作業は危険が伴いますので、お気軽に当社へご相談下さい。
写真では大きく見えますが、剣山の間は実際は1.5cm程度しかありません。
なので、鳩が入り込むスペースはできません。
また見た目もすっきりしていて綺麗なので、外観を損なうこともありません。
プラスチック製なので錆びないため、他業者の防鳥ネットより長期に渡って長持ちします。
一般家庭
アパート・マンション
オフィス・事業所
工場・倉庫・運輸会社
などさまざまな場所の防鳥ネット設置・太陽光発電機の清掃にご対応しております。
会社名 | アイエイホームサービス |
---|---|
代表者 | 児玉 勝久 |
所在地 | 〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町弥堂ノ窪5551番地 |
電話番号 | 0985-51-4066 |
営業時間 | 8:00~20:00 |
休業日 | 不定休 |
サービスエリア | 宮崎県 宮崎市、都城市、 日南市、小林市、日向市、西都市、その他町村 その他宮崎市に隣接する市町村 |
【個人情報の取扱いについて】
本入力フォームおよび、メールでご連絡頂きました、お客様の個人情報に付きましては、厳重に管理を行なっております。
法令等に基づき正規の手続きによって司法捜査機関による開示要求が行われた場合以外を除き、第三者に開示もしくは、提供することはございません。